DV・モラハラ夫から養育費、財産分与を受け、協議離婚できた解決事例
最終更新日 2022年6月3日 ご相談 Xさん(30代・女性・無職)は、夫Y(30代・男性・会社員)からDV、モラハラを受け続け、離婚を決意しましたが、財産分与などしっかり決めて離婚したいと考え、勇気を出して、当事務所を訪れました。 双方には複数の金融資産があったものの、Yの財産の全容はわからない状況でした。 当事務所の活動 当事務所は、Yに対し、まず概算での財産分与を求めたところ、 […]
最終更新日 2022年6月3日 ご相談 Xさん(30代・女性・無職)は、夫Y(30代・男性・会社員)からDV、モラハラを受け続け、離婚を決意しましたが、財産分与などしっかり決めて離婚したいと考え、勇気を出して、当事務所を訪れました。 双方には複数の金融資産があったものの、Yの財産の全容はわからない状況でした。 当事務所の活動 当事務所は、Yに対し、まず概算での財産分与を求めたところ、 […]
最終更新日 2022年6月9日 できた解決事例 ご相談 未婚の母であるXさん(30代・女性・学生)は、お子さんの父であるY(30代・男性・会社員)との間で養育費の支払いを受けるとの調停を成立させましたが、Yが養育費の支払いを滞ったまま行方をくらましたため、お子さんのために、何が何でも養育費の支払いを確保したいと考え、当事務所を訪れました。 当事務所の活動 当事務所は、Yの現住所を調査して、Yに未払 […]
最終更新日 2022年6月3日 ご相談 Xさん(40代・女性・無職)は、夫Y(30代・男性・会社員)がZ(20代・女性・会社員)と不貞していることを知って、離婚と慰謝料請求を決意しましたが、ご自身では手におえないことから、当事務所に事件を依頼されました。 当事務所の活動・結果 当事務所は、Yの代理人との間で、受任から3か月足らずで十分な養育費、財産分与等を内容とする離婚協議書を交わす […]
最終更新日 2022年6月3日 ご相談 Xさん(30代・男性・公務員)は、子どもを連れて別居したY(30代・女性・公務員)との離婚協議がいっこうに進展しないことから、ご自身での対応は限界と考え、当事務所を訪れました。 本件では、Xさんのご実家のリフォーム代をY側が負担していたことやYの思いが強いことが、問題を複雑にしていました。 当事務所の活動・結果 当事務所は、養育費や解決金に関するYの言い分に […]
最終更新日 2022年6月9日 ご相談 Xさん(30代・男性・専門職)は、Y(30代・女性・専門職)と協議離婚しましたが、後日、Yとの間で養育費や財産分与の話し合いでトラブルになることを恐れ、早めに合意書を作成したいと考え、専門家の力を借りようと、当事務所にご相談に来られました。財産分与においては、預貯金や保険など、複数の金融資産の処理が問題となりました。 当事務所の活動・結果 当事務所は、すばや […]
最終更新日 2022年6月3日 ご相談 Xさん(40代・女性・パート)は、夫のY(40代・男性・公務員)が不貞をしたことに気づき、離婚を決意しましたが、ご自身で交渉するのには抵抗があることから、迷いつつも、当事務所を訪れました。Yの不倫の証拠はやや弱い状態でした。 当事務所の活動 当事務所は、Yに不貞の事実を認める念書を書いていただくこととし、そのうえで、Yとの交渉において、強気に慰 […]
最終更新日 2022年6月7日 ご相談 Xさん(30代・男性・会社員)は、妻Y(30代・女性・無職)が突然お子さんを連れて別居し、お子さんに会わせてくれないまま、離婚調停と婚姻費用分担調停を起こしてきたため、Xさんは、理由の分からないまま離婚には応じられないし、お子さんにも会いたいと考えましたが、どのようにすればよいかわからず当事務所を訪れました。 当事務所の活動 Xさんは、早くお子さんに会いたい […]
最終更新日 2022年6月7日 ご相談 Xさん(30代・女性・無職)は、海外赴任から帰国したY(30代・男性・会社員)のモラハラに耐えかね、別居したところ、同居義務違反を理由として多額の慰謝料を請求され、ご自身では手に負えないことから、当事務所を訪れました。 Yの住所が遠隔地にあり、もしXさんが調停を申し立てると、管轄はYの住所地の裁判所となり、Xさんが出席しにくくなるおそれがありました 当事務所 […]
最終更新日 2022年6月3日 ご相談 Xさん(30代・女性・専門職)は、夫Y(30代・男性・会社員)からDVやモラハラを受けたため、ご自身で離婚調停を起こしたものの、Yを恐れるあまり、離婚には至りませんでした。 その後、今度こそYと離婚しようと決意しましたが、ご自身では対応できないと考え、当事務所を訪れました。 当事務所の活動・結果 当事務所は、協議による早期の離婚を目指し、遠方にいるYと書面で […]
最終更新日 2022年6月3日 ご相談 Xさん(30代・男性・会社員)は、妻Y(30代・女性・パート)から性病をうつされたことがきっかけで、Yが複数の男性と交際しているのを知り、Yとの離婚や男性達に対する慰謝料請求を使用と考えました。 ただ、Yと不倫した男性の素性は、その時点でははっきりしておらず、ご自身では手詰まりとなったため、当事務所を訪れました。 当事務所の活動 Xさんは、当事務所のアドバイ […]